福津市で新築を建てる方へ!コンセント位置を失敗しない方法をご紹介します!

電気ケトルやワイヤレス充電器など、最近では生活に役立つ便利な家電製品が増えてきていますよね。
そのため、住宅の購入をご検討中の方は、コンセントの数や位置はじっくりと考える必要があります。
そこで今回は、コンセントの位置を考える際のポイントや、設置場所で後悔しないための工夫をご紹介します。

□コンセントの設置場所はどのように考えればいい?

リビングであればテレビや電話、キッチンであれば冷蔵庫や電子レンジと言ったように、部屋の至る所でコンセントは必須です。
ここでは、そんなコンセントの設置場所についてのポイントをご紹介します。

まず、どの部屋をどんな用途で使用するのかを想定しておくことが重要です。
例えばリビングであれば、生活している間に配置が変わる家具もありますが、テレビの位置はそこまで変化しないでしょう。
子供がいる場合は特に、子供の成長によって部屋の使い方も変わることが多いため、大きくレイアウトが変更される可能性があります。
部屋の使い方をある程度想定し、どこにコンセントを設置すれば将来的に不便でないか考えましょう。

次に、掃除機をかける場面を想定してコンセントの位置を決めましょう。
コード付き掃除機は、掃除している間にコードが邪魔になってしまうので、掃除機をかけやすくするにはコンセントの位置を工夫する必要があります。
基本的には、家の中心にコンセントを集中させれば、外側に向かって掃除機をかけていけば良いので便利です。

最後に、最低1つは見える場所に設置することです。
近年では、見栄えを良くしようとコンセントを見えにくい位置に設置する方もいらっしゃいますが、急に電化製品を使用しなければならない際に不便です。
よって、1つの部屋に最低1箇所は、アクセスしやすい場所にコンセントを設置することをお勧めします。

□コンセントの設置場所で後悔しないためには?

ここからは、コンセントを設置する際に、後から後悔しないための工夫をご紹介します。

まず、後悔しやすいポイントは、「家具によってコンセントが隠れてしまう」ことです。
店舗で購入した家具が、想定よりも大きく、コンセントを遮ってしまうことがあります。

次に、パソコンを設置する場所のコンセントが足りないという失敗例も多く上がります。
充電器や照明など、パソコン周りでは様々な電化製品を扱うため、コンセントの数はじっくり考える必要があります。

このような後悔をしないためには、使用する家具や電化製品の大きさや量をしっかり把握しておくことが大切です。
また、生活のイメージを明確にしておくことで、どこにどのくらいの数のコンセントが必要かある程度想定できます。

□まとめ

今回は、コンセントを設置する際の考え方や、設置場所で失敗しないための工夫をご紹介しました。
コンセントが隠れる位置にあったり数が足りなかったりすると、家での生活が不便になってしまうので、住宅を建てる際には慎重に考えましょう。
福津市で住宅の購入をご検討の方は、ぜひ当社にご相談ください。

関連記事

LINE友達追加アイコン
インスタグラムアイコン
土地・物件情報アイコン
ルームツアーアイコン
360パノラマツアーアイコン
コンタクトアイコン
PAGE TOP